GAME×E3に期待!仮想通貨は引き続き暴落中!
E3で生存を確認 ちゃんと参加していることは確認できた。 公式テレグラムの画像↓。 左下に見えるGPLAYのロゴは初めて見るような気がする。 そしてセルゲイCEOのツイート。 Excited to start E3 wi…
E3で生存を確認 ちゃんと参加していることは確認できた。 公式テレグラムの画像↓。 左下に見えるGPLAYのロゴは初めて見るような気がする。 そしてセルゲイCEOのツイート。 Excited to start E3 wi…
アトミックスワップ 以前から宣言していたアトミックスワップについて。 Atomic swaps are officially live on the GameCredits network! With atomic sw…
全戻し協会 ヌゥ! https://twitter.com/nuuuuuuucrypto/status/1005919515413057536 最近、ヌゥの人は、あと数年は下落すると見ていて、(ガチホしている人にとっては…
6月から上がるとは何だったのか こういう「機関投資家が参入!」のニュースが続々なのに。。。 https://twitter.com/lovexrp/status/1005474106538520576 世界各国の銀行や証…
ファンタジースポーツ界での認知度向上 昨日、「GAME関係なさそう」と書いてしまったが、訂正。 FanDuel and GameCredits are celebrating the #FIFAWorldCup by o…
全て出金・売却が可能に 最後のXEMも出金可能に。 一部仮想通貨の出金、売却再開のお知らせ(XEM)https://t.co/EYs56gLVnH — Coincheck(コインチェック) (@coinche…
Ripple vs SWIFT 言うねぇ。 SWIFTのGPI(彼らの新送金システム)は、旧世代の車にフェラーリの外観を被せるようなもの。旧世代のインフラのうわべだけのアップグレード。要は、Swiftの電文では決済と結び…
爆弾発言 これは、、、 え、これホント!?「大手銀行がxRapidを今年中に使う」"I have every confidence that this calendar year major banks wil…
今月の配当金 日本株・米国株の配当金を公開する。 先月はコチラ。 1ドル=109円で計算。 合計:25,638円(先月比:-2,387円) 2017年・2018年の配当金 グラフにしてみた。 とりあえず前年…
株式投資の資産状況 現物株式の資産状況を日本株・日本株(NISA)・米国株の順で公開する。 先月はコチラ。 日本株の資産状況 評価額合計:1,645,800円(先月比:-30,570円) 評価損益合計:+563,425円…
最近のコメント